【九十九里】愛犬と浜焼きランチやドッグランも!都内から近い海辺で思いっきり愛犬と遊ぼう♪

【九十九里】愛犬と浜焼きランチやドッグランも!都内から近い海辺で思いっきり愛犬と遊ぼう♪

お出かけ

2022年04月14日 更新 (2021年02月12日 公開)

【九十九里】愛犬と浜焼きランチやドッグランも!都内から近い海辺で思いっきり愛犬と遊ぼう♪

【お散歩】冬の九十九里の海岸で愛犬と遊ぼう!

冬の九十九里浜

九十九里浜の魅力はなんといっても太平洋に面した長く続くきれいなビーチ。そして、わんちゃんと一緒に行けるランチスポットやカフェなどもあり日帰りでも楽しめる場所です。夏は多くの人で賑わいますが、寒くなったこの季節は人も少なくなり、わんちゃんと一緒にのんびり楽しめます。

九十九里 愛犬とお出かけプラン 砂浜

九十九里の地名の起源は、この地に来た源頼朝が家臣に命じ太東岬から一里(当時の一里は6町(1町は約109メートル))ごとに浜に矢を立てて測量させたところ、九十九本目で行部岬にとどいたという伝説で、九十九里の名が生まれたたといわれています。このため「別名矢指ヶ浦」とも呼ばれています。海岸線が長いため、29に及ぶ海水浴場があります。

 

片貝海水浴場(九十九里町)

都心から約60kmの片貝海水浴場は、見渡す限り果てしなく続く九十九里浜の中央部に位置する九十九里町の中心にあります。九十九里エリア最大級、約1,200台駐車可能な町営駐車場(有料)があり、トイレやシャワーも完備されています。

片貝海浜浴場を愛犬と散歩

朝日がきれいな海岸。

サーファーの人たちは寒い中、海に出ていますが、砂浜は閑散としていて、細かくさらさらの砂の上をたくさん走りたいわんちゃんにもぴったり。楽しそうなわんちゃんと一緒にお散歩していると、ついつい時間が経つのも忘れてしまいそう。

片貝海浜浴場を愛犬と散歩
お友達も一緒に。
片貝海浜浴場を愛犬と散歩
我が家の愛犬たち。浜辺の光がとても綺麗ですよね。
片貝海浜浴場を愛犬と散歩
みんなで、よーいドン。海は思い切り走れて良いですね。
九十九里浜の海に入って濡れた愛犬
鳥を追いかけて海に飛び込んでしまったわんちゃんも。ずぶ濡れですが、とても楽しそうです。

海や空の青と、綺麗な太陽の光で、とっても幻想的な写真がたくさん撮れました♪なかなか人混みにいけない今の時代でも、開放感のある海で思い出写真が撮影できるのはとっても嬉しいですよね。みなさんもぜひ、お天気の良い日に訪れてみては?

片貝海岸

〒283-0104 千葉県山武郡九十九里町片貝

【店内犬OK】ランチに名物の浜焼きをわんちゃんと楽しもう ♪

浜茶屋 網元

こちらのお店は、感染症対策もしっかりされていますよ。

犬と一緒にいける浜茶屋 網元

「浜茶屋 網元」さんは、わんちゃんと一緒に、店内で九十九里名物の浜焼きを楽しむことができるお店です。広い店内にわんこ連れ専用エリア(板張り床間4名席×13卓)が設けられているので、気兼ねなくお食事ができます。テラス席もわんちゃんOKなので、暖かい季節には、海の風と太陽の光を浴びてテラス席でわんちゃんとお食事なんて素敵ですね!

浜茶屋 網元メニュー
さっそく楽しみにしていた海鮮網焼きをいただきます。九十九里といえば焼きハマグリが名物の一つ。
浜茶屋 網元の浜焼き
地元で採れた大きなハマグリやホタテ、牡蠣などを卓上コンロの網に乗せて。焼ける貝の香りが食欲をそそります
浜茶屋 網元に遊びにきた犬
興味津々の様子。わんちゃんに生の魚介はダメですよ。
浜茶屋 網元の海鮮丼
焼けるのを待つ間に、九十九里近海、銚子港、勝浦港、片貝港や船橋、三陸の松島等からの旬の素材に独自の自家製特製たれを使った美味しいお料理もいただき大満足

海鮮網焼き 焼はまぐり 浜茶屋 網元

〒283-0105 千葉県山武郡九十九里町粟生2539−13
TEL:0475-76-4959
営業時間:月、火、木~日、祝日、祝前日: 10:30~16:30 (料理L.O. 16:00 ドリンクL.O. 16:15)
※現在、新コロナ感染症対策として、短縮営業10:30~16:30
定休日:水(毎週水曜 年末年始は営業。元旦から2回目の火曜日まで休まず営業。)
東金駅より車で約20分。九十九里ビーチライン沿い
駐車場:64台

【海の駅 九十九里】飼い主さんのショッピング&わんちゃんは公園で遊ぼう

海の駅 九十九里

腹ごしらえのあとは、飼い主さんのお買い物タイム♪こちらは、いわし漁の盛んな「片貝漁港」の目の前にある海の駅 九十九里。こちらの直売コーナーでは、片貝漁港で水揚げされたピチピチのいわしや魚介類、太陽の恵みをたくさん受けて育った新鮮な野菜など「九十九里の魅力」のお買い物ができます。

海の駅 九十九里 愛犬と立ち寄りスポット

九十九里町のいわし漁の歴史や文化を学ぶこともできるいわし資料館も併設され、入館無料となっています。また2階のフードコートでは、地元の食材を活かした料理が楽しめます残念ながらわんちゃんは建物には入れませんが、ベンチや遊具のある公園はわんちゃんOKです!ごめんね、少しだけ公園で待っててね。

海の駅 九十九里 愛犬と立ち寄りスポット
入口のすぐそばにはイワシが泳ぐ水槽がお出迎え。
海の駅 九十九里 愛犬と立ち寄りスポット 公園
みんなは公園で一緒にのんびり。はい、チーズ!

海の駅 九十九里

〒283-0102 千葉県山武郡九十九里町小関2347−98
TEL:0475-76-1734
URL:https://uminoeki99.com
営業時間:09:00~18:00 (11/1〜2/28の冬季期間は9:00〜17:00)
定休日:月・木(祝祭日は営業)
駐車場:普通車130台・大型車9台・障がい者用3台

【テラス席犬OK】ドッグランもあるハーブ園で休憩しよう

九十九里ハーブガーデン

※感染防止対策あり

長閑な環境の中に建つハーブガーデン。園内のハーブ畑ではさまざまなハーブが栽培されており、そのなかをわんちゃんと一緒に散策することができます。

今回は、愛犬たちはたくさん散歩をしていたので利用しませんでしたが、ドッグランもありますよ。こちらでお食事、お買い物、キャンプ場宿泊のお客様は、無料で利用できるそうです。

九十九里ハーブガーデン 愛犬と立ち寄りスポット
早速中を覗いてみましょう。
九十九里ハーブガーデン 愛犬と立ち寄りスポット
リード着用、エチケット袋の携帯必須など、ペットマナーは必ず守ってくださいね。
九十九里ハーブガーデン 愛犬と立ち寄りスポット
ちょこっと苗ショップも覗いてみました。
九十九里ハーブガーデン 愛犬と立ち寄りスポット
色とりどりのお花が売られています。

レストラン(ラ・パニエ)

わんちゃん同伴でのお食事は、レストラン併設のテラス席で可能。ストーブが焚かれ暖かで、各テーブルにはリードフックがついています。こちらでは、地元農家さんやガーデンでとれた無農薬野菜と、地元片貝漁港で水揚げされた魚介類をできる限り使用したお料理がいただけます。

ティータイムには、人気のスイーツ、オリジナルハーブティー、季節のフレッシュジュースなどが楽しめます。おすすめは、園内で育てたハーブを使ったハーブティー。ハーブティー効能表が置かれているので参考にしてみて下さい。

九十九里ハーブガーデン 店内犬OKレストラン ラパニエ
彩り豊かなピザに舌鼓。
九十九里ハーブガーデン 店内犬OKレストラン ラパニエ
このイワシフライも、ローズマリーが効いていて絶品!

帰りにオリジナルケーキをテイクアウトしました。すごくおいしかったです。

九十九里ハーブガーデン

〒283-0104 千葉県山武郡九十九里町片貝4477番地
TEL:0475-76-6581
URL:https://www.herb-cool.com/インフォメーション/
営業時間:10:00-18:00
定休日:毎 火曜日(祝日の場合翌日に振替)詳しくは営業日カレンダーでご確認ください

 

コロナ禍でも、愛犬とお出かけを楽しみたい!そんな飼い主さんのために、愛犬のトイプードルたちと東京近郊のお出かけスポットをご紹介します。


<お出かけの注意>

*お出かけ先ではペット不可や撮影禁止の場所がありますので、事前に確認したり、現地で係の方に聞いたりしましょう。

*行く前にコロナ対策のための、ガイドラインをチェックしましょう。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によっては営業時間変更や休業の可能性があります。公式HPでご確認してからのお出かけをお願い致します。