【那須】ホテルフォレストヒルズ那須は、コロナ禍でも愛犬と安心して過ごせた!《編集部レポ》

【那須】ホテルフォレストヒルズ那須は、コロナ禍でも愛犬と安心して過ごせた!《編集部レポ》

お出かけ

2023年03月31日 更新 (2020年12月25日 公開)

【那須】ホテルフォレストヒルズ那須は、コロナ禍でも愛犬と安心して過ごせた!《編集部レポ》

密を防ぎながら愛犬とチェックイン!

わんちゃんのための素敵なおもてなしのサービスつき♡

那須フォレストヒルズ 体験レポート チェックイン

到着して、早速チェックイン!エントランスに入ってすぐの受付で手続きをしました。

窓口は1つなので、他のお客様と接触する機会があまりありませんでした。パネルも設置してあり、感染予防対策もバッチリです。

身体は大きいけれど寂しがり屋のアリー。こんなに大きい子でも横に連れたまま案内していただけるのは助かります。

ただし、15時前後は混み合うこともあるそうなので、時間は状況を見て調整するといいかもしれません。

那須フォレストヒルズ 体験レポート おやつのサービス
チェックインのあとは、嬉しいおやつのプレゼントが!しかも3つも!
那須フォレストヒルズ 体験レポート おやつのサービス
右から、鮭・馬肉・りんご・ブルーベリー・にんじん&カボチャ・サツマイモ・チーズ。どれも美味しそうで迷ってしまいます〜。

1組ずつ丁寧に案内してくださるため、混雑することなく安心でした。さらに、人見知りで繊細なアリーも、他の子がいないと落ち着いていられるのでこの環境は非常にありがたかったです。

設備が整ったお部屋で愛犬と優雅に別荘気分♪

旅慣れない人でも安心!充実の愛犬用備品グッズ


チェックインを終えたら、お部屋に向かってみましょう!

那須フォレストヒルズ 体験レポート マップ

とにかく広い自然に囲まれたこのホテル。“フォレストヒルズ”という名前の通り、森の中にあるお宿でした。

お部屋に行くまでの道のりも気持ちがいいです。1つ1つの客室が離れているので、ホテルというより別荘のような感覚になります。那須高原ならではの、贅沢な空間の使い方ですよね。
那須フォレストヒルズ 体験レポート 自然に囲まれた施設を犬と歩く
あんまり他の方とすれ違うこともなかったので、この時期でも気兼ねなく過ごせました。普段は歩きが遅いアリーも、見知らぬ土地に興味津々!
那須フォレストヒルズ 体験レポート スタンダードコテージ with DOGS
私たちが泊まったのは、こちらの2階。『スタンダードコテージ with DOGS 』というお部屋です。
那須フォレストヒルズ 体験レポート アメニティ
玄関入ってすぐの棚に置いてあったアイテム!可愛いお散歩バッグが気になります♪
那須フォレストヒルズ 体験レポート ベッドルーム
2ベッドルームつきの2LDKのお部屋でした。マットレスも最高級。世界の一流ホテルで使用されている、全米ホテルシェアNo.1のベッドを採用しているそうですよ。
那須フォレストヒルズ 体験レポート リビング
廊下を進むと、リビングダイニング。こだわりはフローリング。全て滑りにくくて、わんちゃんの身体に優しい素材の床にしているとのことでした!細部までわんちゃんのために考えられていますね。
那須フォレストヒルズ 体験レポート リビング
奥にはもう一つのベッドルームがありました。カラフルな色合いでほっこりとするテイストのお部屋です。

那須フォレストヒルズ 体験レポート クレート 犬グッズ

寝室の隅には、さらに愛犬用備品のセットが置いてあります。

用意されているものは…こちら↓
・クレート1台
・食器2個
・ウェットティッシュ
・消臭スプレー
・トイレシート6枚
・エチケット袋6枚
・粘着ローラー
普段使うようなものが揃っているので、ふらっとお散歩のような気分でも来れますね♪

那須フォレストヒルズ 体験レポート ご飯を食べる犬

個人的には、しっかりとしたごはん食器があるところが、高評価ポイント!

大型犬でも十分な大きさの器が用意されていて、あげやすい!旅行の時に普段使っているボウルを持っていくとかさばるので、助かります。

キッチンや簡単な調理器具もついていたので、長期滞在やおこもりもできそうです。ステイホームが続く中、気分転換にお家を離れてわんちゃんとのワーケーションにもバッチリ!

愛犬の健康を考えられたドッグランとアスレチックでリフレッシュ!

コロナ禍の運動不足をわんちゃんと思いっきり解消!


こちらの施設の1番の自慢は、なんといっても広大な土地と爽やかな自然!その両方を満喫できるドッグランやアスレチックが、宿泊者は無料で使えるのです。

那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグラン イーノの森

まずは、那須ドッグクラブが運営する『イーノの森 Dog Garden』。約1,600㎡の大きさがあります。昨年出来たばかりの天然芝の綺麗なランです。

那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグラン イーノの森
こんなに広いので…
那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグラン 走る犬
全力疾走も気持ちが良さそう(笑)。
那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグラン 走る犬
存分に走れてご満悦♪自粛中はあまり走らせてあげれられなかったんです…。
那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグラン イーノの森 ボルゾイ
他にも何組かわんちゃんがいましたが、ソーシャルディスタンスがきちんと確保できます。

那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグラン イーノの森の足洗い場

うんちボックスや脚洗い場も完備!整備が行き届いた清潔感のあるドッグラン◎。

汚れを持ち帰らずに済むので、帰る前にもうひと遊びさせてあげるのもいいかもしれません♪

那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグラン 森のドッグガーデン

その他にも…
「愛犬が一生元気に私達と共に過ごせるように」がコンセプトのペットケアサービスLet'sが監修した、わんちゃんの健康を向上させる仕掛けのあるドッグランやアスレチックも特徴です。


都心にいると、自然と触れ合う機会が少なかったりしませんか?
非日常の空間で、愛犬と草木のなかで癒されるのも楽しいですよね。普段のお散歩コースでは出会わない光景に、アリーも生き生きとしていました。
那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグラン 森のドッグガーデン
自然を肌で感じたり
那須フォレストヒルズ 体験レポート 丸太 森のドッグガーデン 
大きな丸太を跨いでみたり…小型犬〜中型犬のわんちゃんにはいい運動になりそうですね。

那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグフィールドアスレチック

同じく、ペットケアサービスLet'sが監修したアスレチックも。

歩行矯正やリハビリにも効果が高く、森の自然をいかした6つのコースとなっています。わんちゃんの運動機能の刺激を目的として専門的視点から作られた日本初のわんちゃん用アスレチック施設なんだそうです。

那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグフィールドアスレチック体験
それでは、はじめてみましょう!
那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグフィールドアスレチック
このように各コースで、ポイントや効果が細かく説明されており、とても参考になります!
那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグフィールドアスレチック
達成するたびに、設置されているスタンプを自分で押して進んでいきます。
那須フォレストヒルズ 体験レポート ドッグフィールドアスレチック プレゼント
全てのスタンプが押されたシートを持って、ショップにいくとおやつと交換してもらえます。
那須フォレストヒルズ 体験レポート ショップ
ショップでは、オーガニックなものにこだわった食事やおやつ、アウトドアグッズまで扱っています。
那須フォレストヒルズ 体験レポート ショップ
周辺観光情報や犬関連のDVDの貸し出しも行っています。夜にお部屋での観賞会も盛り上がりそう!
那須フォレストヒルズ 体験レポート アウトドアグッズ
全サイズ、試着できるとのこと!わんちゃんウエアは大きさの判断が難しいのでいいですね〜♪
那須フォレストヒルズ 体験レポート 犬とショッピング
愛犬の反応を見ながら一緒にショッピングも!
那須フォレストヒルズ 体験レポート 那須ドッグクラブ
テラスではノーリードでOKです。
那須フォレストヒルズ 体験レポート 足洗い場
足洗い場は、大型犬でも洗いやすい広さでした。
那須フォレストヒルズ 体験レポート テラス
遊んだ後はゆったり揺られてもよし。
那須フォレストヒルズ 体験レポート 那須ドッグクラブ テラス
まだまだ遊ぶのもいいですね(笑)

さらにもう1つ小型犬専用のドッグランも。(アリーは入れなかったのですが)

那須フォレストヒルズ 体験レポート 那須ドッグクラブ tinylittledogsfunpark

5kg未満のわんちゃん専用ということで、近しい大きさの子たちだけで遊べるのは安心ですよね。

こうして自然の中で走り回れるだけでわんちゃんの運動不足の解消だけでなくストレスの発散にもなりますよね。おうちにこもっていた期間が長かったので、飼い主にとってもいい気晴らしの機会になると思います。

わんちゃんとトレーニングしながらコミュニケーションが取れる、絆を深めるにはもってこいの場所です。

間隔を空けたテーブル席で愛犬とゆったりとお食事

地元の食材をレストランで愛犬とご堪能♡

那須フォレストヒルズ 体験レポート レストランマヨール

お待ちかねの、お夕飯です。私たちは、併設されている『レストラン マヨール』でいただきました。(今は部屋食プランもあるみたいです)

愛犬同伴をコンセプトとしているため、わんちゃんメニューも豊富です。全てにおいて、シェフがきちんと味見をした折り紙付きの品々。調味料は制限してるものの、人間も食べられる仕様にしているとのことでした。

旬の食材や季節のお野菜を使われているので、時期によって様々なお料理が楽しめそうです。

那須フォレストヒルズ 体験レポート レストランマヨール 犬用メニュー
アリー用には地元のイノシシの肩ロースのステーキを注文。
那須フォレストヒルズ 体験レポート レストランマヨール 犬とディナー
お肉が大好きなアリーの食いつきが凄い!
那須フォレストヒルズ 体験レポート レストランマヨール ディナーメニュー
人間用のメニュー。こちらも地産地消や産地直送の食材がふんだんに使われたお料理。
那須フォレストヒルズ 体験レポート レストランマヨール メイン料理
メインは牛フィレ!しっかりとしたコース料理です。
那須フォレストヒルズ 体験レポート テラスを散歩
ごはんを食べて、幻想的なお庭をお散歩して
那須フォレストヒルズ 体験レポート イルミネーションと犬
お部屋でゆっくり休みましょう!

那須フォレストヒルズ 体験レポート 犬と部屋でくつろぐ

寝食を共に過ごせるので、いつもと違う空間でもリラックスしている様子のアリー。

一緒に非日常体験を共有できるのって、とっても楽しいですよね。旅行やレジャー…なかなか外に出にくい状況だからこそ、愛犬と行きやすいホテルでした!


「ホテルフォレストヒルズ那須」の宿泊レポート、いかがだったでしょうか?今すぐWanQolのLINEアカウントをお友達に追加して、みなさんも愛犬とぜひ訪ねてみてくださいね。

キャンペーンの参加方法は、是非下記の記事をご確認ください!