【那須】犬と乗れるゴンドラを初体験♪関東最大級の山頂ドッグランへ行こう!《WanQol編集部レポ》

【那須】犬と乗れるゴンドラを初体験♪関東最大級の山頂ドッグランへ行こう!《WanQol編集部レポ》

お出かけ

2020年10月26日 更新 (2020年10月23日 公開)

【那須】犬と乗れるゴンドラを初体験♪関東最大級の山頂ドッグランへ行こう!《WanQol編集部レポ》

愛犬とゴンドラに乗って山頂を目指す

わんこもそのままゴンドラ乗車が可能


こちらの施設は、ほとんどの場所がわんちゃんと一緒にご入場いただけます。


入り口はこちら。ここからエスカレーターを乗ったところにチケット売り場があります。エスカレーターが苦手なわんちゃん用には別ルートが用意されているようです。

標高が高いので、一気に寒く感じる可能性あり。夏でも一応上着があるといいと思います。

こちらが上に連れて行ってくれるゴンドラです。定員は8名。わんちゃんをケージに入れないで大丈夫、そのまま一緒に乗れます。

怖がりなアリーでも乗れるのか緊張しましたが、意外にもすんなりOK!スタッフの方が優しく一緒にサポートしてくださいました。犬フレンドリーでありがたい…!

ゴンドラは、こんなに大きいわんちゃんでも乗れるサイズでした。

ゴンドラからはこの景色。秋が深まると、見渡す限りの紅葉が見られ、思わず息をのむほど美しいそう!

揺れも少ないので、慣れたら意外とリラックス…景色もそっちのけで体力温存重視のアリーです(笑)。

長いようであっという間の15分間でした!

愛犬と山の上で走る・眺める・チル

小型犬・大型犬どちらも過ごしやすい天然芝のドッグラン!

山頂には、散策コースもあります。

・ゴヨウツツジ遊歩道(約45分コース)
・ゴヨウツツジ展望台コース(約20分コース)
・ブナ遊歩道(約30分コース)
の3種類。もっともっと歩きたいという方には、さらの大展望台に登る1時間コースもありますよ。

山頂一帯に広がるゴヨウツツジは、なんと約3万本!国内最大級を誇っているそうです。こちらの見頃は4月下旬〜6月上旬。ちょうどGWにピッタリの時期ですね。


私たちは、簡単にランだけお邪魔してきました。約1,200㎡の大型ドッグランなので、ここの中だけでもいい運動になります。

見てください、この広大さ。都会じゃなかなかないですよね?しかも、無料。

小型犬と大型犬で分かれたドッグランなので、大きいわんちゃんを怖がってしまう子にもよさそうです。

小型犬用・大型犬用どちらにもアジリティも設置されている充実ぶり。


普段は大人しいアリーも…

珍しく本領発揮(笑)!

他のわんちゃんとも遊べて

大変ご満悦の様子でした。

山頂に来たからには、『茶臼展望台』にも寄ってみました。

あいにくのお天気でしたが、晴れていれば関東平野を一望できる那須高原随一のスポットだそうです。

雲は厚かったけれど、空気が澄んでいてアリーも気持ちよさそう!

『山頂カフェ』で一休みするのもいいですよね。

店内までわんちゃんを連れて入れるので、一緒にカフェタイムを楽しむこともできます。夢中になって、ゴンドラの最終の下り時間を忘れないようにだけ気をつけてください。

わんちゃんと一緒に山に登って、季節の景色を楽しんだり走ったりと非日常が味わえる那須ならではのスポットでした!

愛犬とゴンドラに乗って行く天空のドッグランはここ!

今回、編集部が伺ったのはこちらです。

 

マウントジーンズ那須ゴンドラ

〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島

◆電話:0287-77-2300

◆運行期間:4/25(土)〜6/7(日)・9/19(土)〜11/8(日)

◆営業時間:8:30~15:30(上りは15:00)※天候や日没によって変動あり

◆料金:大人1,700円・子供(3歳〜小学生)、ペット900円

◆支払い方法:現金・クレジット可能

◆駐車場:あり

Google Mapで見る

 

天然芝のドッグラン

ゴンドラ 山頂

◆電話:0287-77-2300

◆運行期間:ゴンドラ運行期間に準ずる

◆営業時間:ゴンドラ営業時間内

◆料金:無料

 

山頂カフェ

ゴンドラ 山頂

◆営業日:ゴンドラ運行期間に準ずる
◆営業時間:10:00~14:30(ラストオーダー14:00)
◆支払い:現金のみ



詳しくは、HPをチェックしてみてください。

以上、WanQol編集部レポでした!