【千葉】グランピング施設『small planet CAMP&GRILL』で愛犬とサステナブルで優雅なアウトドア体験♡

【千葉】グランピング施設『small planet CAMP&GRILL』で愛犬とサステナブルで優雅なアウトドア体験♡

お出かけ

2022年04月11日 更新 (2021年09月24日 公開)

【千葉】グランピング施設『small planet CAMP&GRILL』で愛犬とサステナブルで優雅なアウトドア体験♡

愛犬と泊まれるプランあり!『small planet CAMP & GRILL』について

東京から車で約1時間、都心からも気軽に行きやすい千葉市にあります。稲毛海浜公園内の恵まれた自然環境をそのまま活かしたの本格グランピング施設です。海を望みながら過ごせる圧倒的なロケーションに、8棟のコテージがあります。

愛犬と泊まれるプランあり!『small planet CAMP & GRILL』について

天然の木々や海に囲まれた中で、贅沢で快適な体験ができる、まさに“グランピング”を追求したスポットです。「ヒト・トキ・モノ・コトが豊かに繋がり巡る星」というコンセプトで、サスティナブルにも積極的に取り組んでいるこちらは、まさに自然と共存を肌で体感できる宿泊施設♡

そして、7月から平⽇⽉〜⽊限定で、全ての宿泊棟で愛⽝と⼀緒に泊まれるプランがスタートしたそうです。

7月から愛犬と泊まれるプランスタート

宿泊当日、生憎の雨で少し不安でしたが広い公園内を進みながらテントが並ぶ光景を発見するとひじきもワクワクが止まりませんでした♡

悪天候で少し不安がっていた私達に「テントは雨でも嵐でも飛ばされないので大丈夫なんですよ」と案内してくれたスタッフの方が教えてくださいました(笑)。

【部屋】充実設備でホテルライク!愛犬のケージつき♡

【部屋】充実設備でホテルライク!愛犬のケージつき♡白を基調としたインテリア

テントのファスナーが開くと「可愛い〜♡」と声が漏れてしまう程、まるでオシャレなお友達の家に遊びに来たかのような空間!!

白で統一され、思っていたよりも広くてびっくり。

冷暖房・空気清掃器 完備

昨日まで暑かったのにこの日は土砂降りの雨。服装間違ったね、寒いね…と話していたのですが、お部屋にエアコンがあったので、暖房をつけることが出来て寒さにも困らず、快適!

冷蔵庫 スピーカー完備

冷蔵庫も、空気清浄機もあるし、音楽をBluetoothで流すことも出来る。ホテルの部屋と何も変わらない設備です!!

充電コンセントも充実していて、wifiも完備。

愛犬のケージ

愛犬はケージの中のみでの宿泊となりますが、晴れていたら外はとても広い公園。喜ばないわけはありません♪

【夕食】BBQの概念を超えたディナー♡愛犬用の食事も豪華!

【夕食】BBQの概念を超えたディナー♡森の中のダイニング オーベルジュ

楽しみにしていた手ぶらで出来るBBQ。森の中のダイニングで勿論ひじきも一緒です。大きなテントの下でのディナーでした。雨でも諦めることなく予定通りにBBQ出来て嬉しい♡

森の中のダイニング 愛犬とBBQ

寒くても、ユニクロのウルトラライトダウンや膝掛けなどを貸してくれるのでやっぱり寒さの心配は無かったです。

地産地消をテーマに、地元千葉の採れたて食材を森の中で、小さな光の中で食べる時間は幸せでしかない。キャンプやBBQと言うより、オーベルジュと言う言葉がぴったりなごはんでした♡

エコ SDGs 残飯コンポスト

 残飯コンポスト 循環型社会

お洒落だけでなく、とても共感出来たのが小さなバケツが用意されていて、残った食材や紙ゴミは食事の最後にコンポストに投入する「循環を意識し、自然と共存している事を思い出す時間」があること。

都会に住んでいると自然を思う事が日常になかなか無いけれど、こうして実際に循環を体験する事で大切なことを思い出したり、自然に感謝をすることが出来るのは今の時代に必要ですよね。

塩釜焼き BBQ メニュー オーベルジュ

お洒落ですが、BBQなので始めにスタッフの方からの説明を聞いて、自分達で焼いたり、塩釜焼きをハンマーで割ったり、ワイワイと愉しめるお食事♡

犬用メニュー 季節の野菜スープと千葉県産「錦爽どり」のささみ

わんちゃん用にも、季節の野菜スープ千葉県産「錦爽どり」のささみが用意されています。食事も豪華で、ひじきも大喜びでした。

【焚き火】愛犬との1日の締めくくりに。リラックスできるスペース

愛犬と焚き火

キャンプといったら焚き火!!

PM8時頃からお天気と相談しながら焚き火が行われます。少し小雨だったのですが、無事焚き火は灯されました!カッパを着ながらのキャンプファイヤーでしたが、これもまたなかなか良い体験(笑)。

火が揺れる姿って、ボケーっと見ていられて勝手に瞑想したかのようなクリアな感覚に…。
特別な1日のエンドロールにふさわしい癒しの時間でした。

【トイレ&シャワー】セキュリティ◎だから飼い主さんも安心♡

グランピングで一番心配なのがトイレやシャワーですよね。
しかし、全く心配御無用。

【トイレ&シャワー】清潔感のあるトイレ予約制のシャワー

とても綺麗でシャワーは予約も出来るので嫌な思いは何もしません。(※わんちゃんは使用出来ません)

シャワー・トイレ室のすぐ前にエントランスがあって、スタッフが24h常駐しているので、安心です。

エシカルコンビニ 自然に優しいシャンプー

エントランス前にあるエシカルコンビニ。"豊かさを巡らすこと"をサスティナブルと考えるsmall planetさんがセレクトしたエシカルショップがあります。

そちらでは、自然に優しいシャンプーなどの日用品が購入出来るので、この日をキッカケに自然の為に出来ることを何かひとつ取り入れるのも良いですね♡

【コテージ周辺】愛犬OKのレストランも♪滞在中の楽しみ方

施設内には広い芝生 犬と散歩

施設内には広い芝生や薔薇の美術館、わんちゃんもテラス利用が出来るイタリアンレストランなどお散歩道が充実していて探索するのが楽しい♡

テントから徒歩5分でビーチ

ビーチまでもテントから徒歩5分程で行けてしまうので、晴れていたらサンセットや朝日をひじきと見たかったな♡

【朝食】最後まで優雅に!愛犬と過ごす健康的な朝の過ごし方

外の動物達の声でいつもより早起きな朝。

やっぱりこの日も土砂降りだったけど、雨がテントに落ちる音がよく眠れたBGMだったのも事実(笑)。

【朝食】最後まで優雅に!愛犬と過ごす健康的な朝の過ごし方
モーニング お重

朝食もまるでラグジュアリーホテルのような重箱に入ったこだわりの御膳。千葉林養鶏場で採れた初卵のスクランブルエッグなど美味しかったです〜♡

モーニングメニュー  こだわり御膳 千葉林養鶏場で採れた初卵のスクランブルエッグ犬用メニュー 千葉県産「錦爽どり」のささみと流行りのマリトッツォ、ヨーグルト

朝食も、わんちゃん用のごはんがしっかり用意されます!千葉県産「錦爽どり」のささみと流行りのマリトッツォヨーグルトと人間も食べられそうなメニューでした(笑)。

愛犬とテントで優雅な朝のひとときベッドの上で読書

雨の音に耳を傾けながらベッドの上で本読んだり、いつもの生活で聞こえる雑音とは違う自然の声を聞いたり…

人と自然が感謝をしながら共存する時間。
もっともっと必要だな、と肌で感じた素晴らしい宿泊体験になりました♡

ドッグランも建設予定!犬との共存する未来を見据えた『small planet CAMP & GRILL』

ドッグランも建設予定!犬との共存する未来を見据えた『small planet CAMP & GRILL』

わんちゃんOKのグランピング施設としては、まだまだ発展途上国にあるとのことですが、わんちゃん連れに制限をかけること無く、できるだけ一般のお客様と同様の体験ができるよう環境を整えているとの事。ドッグランも建設予定だったりとこれからますます期待が…♡

同じ想いを持った人達が作る居場所ってやっぱりとても居心地が良い♡今度は晴れた日にお邪魔します♡