小さいサイズと見た目の可愛らしさから家庭犬として人気の超小型犬と小型犬。体の小ささは共通していますが、性格やおすすめの飼い方は犬種によって変わってくるので、迎え入れる前に、その犬種の特徴をしっかり確認しておくことが大切です。今回は、超小型犬7種と小型犬21種それぞれの特徴や平均寿命、飼うときの注意点や初心者が飼いやすいかどうかなどを獣医師の茂木千恵先生監修のもと解説していきます。
目次
- 1章:小型犬と超小型犬の違いは?
- 2章:超小型犬1.トイ・プードル
- 3章:超小型犬2.ポメラニアン
- 4章:超小型犬3.マルチーズ
- 5章:超小型犬4.パピヨン
- 6章:超小型犬5.ヨークシャー・テリア
- 7章:超小型犬6.ブリュッセル・グリフォン
- 8章:超小型犬7.チワワ
- 9章:小型犬1.柴犬
- 10章:小型犬2.パグ
- 11章:小型犬3.シー・ズー
- 12章:小型犬4.ビジョン・フリーゼ
- 13章:小型犬5.ジャック・ラッセル・テリア
- 14章:小型犬6.ミニチュア・シュナウザー
- 15章:小型犬7.ボストン・テリア
- 16章:小型犬8.ペキニーズ
- 17章:小型犬9.ミニチュア・ピンシャー
- 18章:小型犬10.ミニチュア・ダックスフンド
- 19章:小型犬11.イタリアン・グレーハウンド
- 20章:小型犬12.狆
- 21章:小型犬13.ノーフォーク・テリア
- 22章:小型犬14.ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
- 23章:小型犬15.スコティッシュ・テリア
- 24章:小型犬16.キャバリア
- 25章:小型犬17.シェットランド・シープドッグ
- 26章:小型犬18.日本スピッツ
- 27章:小型犬19.スキッパーキ
- 28章:小型犬20.チベタンスパニエル
- 29章:小型犬21.ワイヤー・フォックス・テリア
- 30章:超小型犬や小型犬を飼うときの注意点
監修/茂木千恵先生(獣医師)
▷監修者の他の記事一覧