【愛犬用スコーンレシピ】混ぜて焼くだけで簡単に作れるりんごのブレッドおやつ

【愛犬用スコーンレシピ】混ぜて焼くだけで簡単に作れるりんごのブレッドおやつ

手作りごはん

2023年09月27日 公開

ペット栄養管理士。愛犬のパピヨン2匹と暮らしながら、「犬おやつのオンラインレシピブック」の運営、犬の雑誌やウェブサイトでのレシピ制作を中心に活動中。

【愛犬用スコーンレシピ】混ぜて焼くだけで簡単に作れるりんごのブレッドおやつ

【材料】りんごで作る愛犬用スコーン風ブレッド

愛犬用スコーン風ブレッド 材料 りんご 小麦粉 卵 オリーブオイル ベーキングパウダー リンゴ酢

材料

(7cmのもの8個分)

  • りんご:100g
  • 小麦粉(薄力):200g
  • 卵 Mサイズ:1個
  • EXVオリーブオイル:大さじ2
  • ベーキングパウダー:小さじ1/2
  • りんご酢:大さじ1/2
    ※アルコール、調味料不使用のもの

 

ポイント

りんご酢は発色をよくするために入れています。入れなくても作ることは可能です。

【作り方手順】愛犬用りんごのスコーン風ブレッド

りんごを1.5cm角に切る

りんごを1.5cm角に切ります。

耐熱容器に入れ、りんご酢をかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジに入れ、600wで3分加熱します。

耐熱容器に入れ、りんご酢をかけます。ふんわりとラップをかけて電子レンジに入れ、600wで3分加熱します。

リンゴ酢をかけたりんごに卵を溶き入れる

卵を割り入れ、混ぜます。

小麦粉、ベーキングパウダーを合わせて20分ほど休ませる。

小麦粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ひとまとまりになるまでこねたらラップをかけて20分ほど休ませます。

円形に伸ばし、6等分に切り分ける

休ませた生地を、オーブンシートに2cm厚の円形に伸ばします。
放射線状に6等分に切り分けます。

オーブンを170℃に予熱し、25分焼く

オーブンを170℃に予熱し、天板を入れて25分焼き、全体に焼き色が着いたらできあがりです。

【材料】りんごで作る愛犬用スコーン風ブレッド

【参考】1日に与えていい愛犬用りんごのスコーン風ブレッドの目安量

今回のレシピで作れる愛犬用りんごのスコーン風ブレッドの量は約284g、1084kcal。1つあたりは約47g、180kcalです

以下の表を参考に与える量を調整してください。

 

犬の体重 与えていい量
1kg 3g
3kg 7g
5kg 10g
7kg 13g
10kg 16g
15kg 22g
20kg 28g
30kg 37g

【与え方】愛犬が喜ぶ、歯応えのあるお手軽おやつ

【冷凍保存も可能】愛犬が食べやすい大きさに切って与える

油控えめ、お砂糖不使用なので、ちょっぴり硬さがある焼き上がりになります。

愛犬が食べやすい大きさに切ってから与えるようにしましょう。

食べきれない分は小分けに冷凍して、毎日のおやつにするのもおすすめです。(冷凍保存であっても早めに食べ切るようにしてください)

【必読】愛犬用りんごスコーン風ブレッドを与える時の注意点

  • このレシピは健康な成犬が食べることを想定して作っています。
  • おやつ(間食)として与えることを目的としたレシピです。主食のドッグフードの代わりとして与えることはお控えください。
  • アレルギーがあったり投薬中の場合、食材の中には相性のよくないものもあります。かかりつけの獣医師に相談の上、与えるようにしてください。