【フライパンでOK】愛犬用いちごのショートケーキを手作り!クリスマス・誕生日・記念日におすすめ♪

【フライパンでOK】愛犬用いちごのショートケーキを手作り!クリスマス・誕生日・記念日におすすめ♪

手作りごはん

2023年03月13日 更新 (2021年12月16日 公開)

ペット栄養管理士。愛犬のパピヨン2匹と暮らしながら、「犬おやつのオンラインレシピブック」の運営、犬の雑誌やウェブサイトでのレシピ制作を中心に活動中。

【フライパンでOK】愛犬用いちごのショートケーキを手作り!クリスマス・誕生日・記念日におすすめ♪

【材料】砂糖・生クリーム不使用!愛犬用いちごのショートケーキ

【材料】砂糖・生クリーム不使用!愛犬用いちごのショートケーキ

このレシピでは一度に作れるパンケーキの大きさを考慮して、丸と四角の2つの形のケーキを同時に作りますが、どちらか1つの形を作っても大丈夫です♪

愛犬用いちごのショートケーキ 材料 小麦粉(薄力) 卵  米油  ベーキングパウダー

<材料>直径6cmの丸型、6cm四方の角型 各1個分

◼︎ケーキの土台
小麦粉(薄力)60g
卵 Lサイズ1個
米油 大さじ1
ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 小さじ1/2


◼︎デコレーション
プレーンヨーグルト 200g
いちご 5個(約70g)

※どちらか1個だけを作る場合、プレーンヨーグルト、いちごは半分の量にしてください。

【作り方】ワンパンだけで超お手軽!愛犬用いちごのショートケーキ

①下準備・材料の仕込み

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 水切りヨーグルトを作る

水切りヨーグルトをつくる。小鉢にザルをのせ、キッチンペーパーを敷く。プレーンヨーグルトを入れて1/2ぐらいの量になるまで水気を切る。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 水切りヨーグルトを作る

トッピング用に10gほどわける。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 イチゴを半分に切る

いちごは縦半分に切る。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 イチゴにハートの切り込みを入れる

いちご1個分(切ったもの2つ)に切り込みを入れてハート型にする。

②ケーキの土台作り

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 卵と米油を混ぜる

ボウルに卵を割り入れ、米油を加えてよく混ぜる。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 小麦粉とベーキングパウダーをふるい入れる

小麦粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れる。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 粉っぽさがなくなるまで混ぜる

粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 フライパンに油を敷く

フッ素樹脂加工のフライパンに分量外の米油を塗り、火にかける。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 生地を焼く

フライパンが温まったら濡れ布巾の上に置き、温度を均一にする。生地を入れて、手早く直径15cm程度に伸ばす。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 蓋をして弱火で焼く

蓋をして弱火にかける。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 裏表両面焼く

表面が乾燥してきたらひっくり返して蓋をのせ、弱火で2〜3分焼く。冷ます。

③ケーキの飾り付け

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 焼いた生地にデコレーションする

先ほど焼いた生地にデコレーションをする。直径6cmの丸型で2枚抜き、5cm四方の四角を2枚包丁で切り出す。

残りは2cm角程度に切る。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 水切りヨーグルトを塗る

水切りヨーグルトを薄く塗り、2cm角に切ったパンケーキと水切りヨーグルトを2~3枚重ねる。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 水切りヨーグルトを薄く塗る

全体に水切りヨーグルトを薄く塗る。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 イチゴを並べる

いちごの断面が表にくるように並べ、隙間に水切りヨーグルトを詰める。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 上からパンケーキを重ねる

パンケーキを重ねる。

愛犬用いちごのショートケーキの作り方 ハート型のいちごを飾って完成

トッピング用の水切りヨーグルトをのせ、ハート型のいちごを飾って出来上がり!

【作り方】ワンパンだけで超お手軽!愛犬用いちごのショートケーキ 完成

できあがり!

【参考】愛犬用いちごのショートケーキを1日に与えていい目安量

今回の レシピで作れる量は1個あたり約115g(1個あたり約234kcal)です。以下の表を参考に与える量を調整してください。

愛犬の体重 与えていい量
1kg 5g
3kg 12g
5kg 18g
7kg 23g
10kg 30g
15kg 41g
20kg 52g
30kg 70g

【愛犬と一緒にケーキを楽しむ方法】甘みをプラスして飼い主さんのおやつにも♪

【愛犬と一緒にケーキを楽しむ方法】甘みをプラスして飼い主さんのおやつにも♪

クリスマスやお誕生日の思い出作りに欠かせない、愛犬用ケーキ。
記念撮影をしたあとは、必ず愛犬の口に合わせて小さく切って与えるようにしてください。

ジャムをつけて飼い主さんのおやつにもなる 人間も食べられる

形を作る時に余ったパンケーキも食べられるので、愛犬にあげたり、ジャムやバターなどを添えれば飼い主さんのおやつとしてもお楽しみいただけます♪※愛犬には、味をつけたものを与えないでください。

愛犬と一緒に、素敵なクリスマスをお過ごしください☆

【食べる前に】愛犬用愛犬用のいちごのショートケーキを与えるときの注意点

・このレシピは健康な成犬が食べることを想定して作っています。
・主食のドッグフードの代わりではなく、おやつ(間食)として与えてください。
・アレルギーがあったり投薬中の場合、食材の中には相性のよくないものもあります。かかりつけの獣医師に相談の上、与えるようにしてください。