犬OKのカーシェアで『ドライブ散歩』。ドッグランで楽しい休日を満喫しよう!

犬OKのカーシェアで『ドライブ散歩』。ドッグランで楽しい休日を満喫しよう!
犬OKのカーシェアで『ドライブ散歩』。ドッグランで楽しい休日を満喫しよう!

目次

  • ・ わんちゃんOKなカーシェアサービス、実はあるんです!
  • ・ 藤澤さん夫婦と愛犬ピノちゃんの初めての休日『ドライブ散歩』に密着!
  • ・ 着いたのは関東随一の広さを誇る、あきる野市のドッグラン!
  • ・ 愛犬との『ドライブ散歩』に便利なグッズをご紹介
  • ・ 【1,000円OFF特典あり!】「EveryGo」ってどんなサービス?

たまには愛犬と、自然あふれる郊外のスポットで遊びに行きたい!でもマイカーはないし、電車で遠出するには少し不安が……。都心部に住む、そんな飼い主さんに朗報!カーシェアサービス「EveryGo(エブリゴー)」なら、ペット同乗がOKだから、愛犬とのドライブプランが実現できるんです。

そこで今回は、愛犬との遠出に初挑戦の都内で暮らす藤澤さんご夫婦に、このサービスを利用した『ドライブ散歩』を体験してもらいました。犬と遊べるスポットへ、いざ出発!

わんちゃんOKなカーシェアサービス、実はあるんです!

「EveryGo」で予約したのはホンダのフリード ハイブリッド写真

 

都心部では、年々カーシェアの利用ユーザーが増えているそうですよ。マイカーに比べて駐車場代などの維持費が掛らないですし、レンタカーに比べて手続きがシンプル、かつ短時間でも利用しやすいのが、良いですよね。

 

でも、残念ながら、多くのカーシェアサービスでは、ペットの乗車は禁止されています。そんな中、実はホンダが運営するカーシェアサービス「EveryGo(エブリゴー)」なら、「ペット同乗OK」なんです!

 

EveryGoのHPトップ

 

この「EveryGo」を利用したオススメプランが、わんちゃんと一緒に日帰りで郊外へ遊びに行く『ドライブ散歩』です。東京近郊から車で1〜2時間の短時間で行ける範囲には、自然に囲まれながら犬と一緒に思う存分遊べるスポットが、奥多摩エリアや房総半島、三浦半島などなどたくさんあるんです。

 

藤澤さん夫婦と愛犬ピノちゃんの初めての休日『ドライブ散歩』に密着!

藤澤さんご夫妻

 

[ 体験者 PROFILE ]
藤澤滉樹さん(写真左)、千紘さん(写真右):都内在住
愛犬:ピノちゃん/トイプードル(生後5ヶ月、女の子)

 

藤澤さんはワクチン接種も終えてようやく安心して外出ができるようになったピノちゃんと、おでかけの計画中。でも、まだパピーの愛犬を連れての電車移動は少し心配。コロナ禍で人混みも避けたいけれど、マイカーは持っていないのが悩みの種。

 

藤澤さんご夫妻の愛犬・トイプードルのピノちゃん

 

そこで今回、藤澤さんご一家に、ペット同乗がOKなカーシェアサービス「EveryGo」を利用した、『ドライブ散歩』を体験してもらいました!家族だけのドライブなら密だって避けられて安心です。

 

「EveryGo」で予約したのはホンダのフリード ハイブリッド写真

 

「EveryGo」で予約したのはホンダのフリード ハイブリッド。早速この車に乗り込んで、藤澤さん一家の初めての『ドライブ散歩』がいよいよスタート!

 

ペット乗車ルールと、初めての愛犬とのドライブの注意点を確認しよう!

 

「EveryGo」ではわんちゃんはケージに入れ、車体後部のラゲッジスペースで過ごさせるのがルールです。ケージに入れたことがない場合は、あらかじめ自宅でケージに慣れさせておき、少しでも安心できるようにしてあげましょう。また、トイレはなるべく乗車前に済ませておくのが理想です。

 

ホンダのフリード ハイブリッドのラゲッジスペース

 

飼い主以上にわんちゃんは緊張します。1時間程度のわずかな時間だったとしても、自宅しか知らないわんちゃんにとっては一大事。道中、少し休憩をとって触れ合えば、お互いストレスを溜めずに済むでしょう。ちなみに、車内温度は20℃が目安です。特に夏場は熱がこもらないようご注意を。

着いたのは関東随一の広さを誇る、あきる野市のドッグラン!

目的地はわんちゃんとハイキングやキャンプ体験も楽しめる人気スポット

 

ホンダのフリード ハイブリッド

 

藤澤さんご夫婦がピノちゃんを連れて行きたかった場所は、東京都あきる野市にある『わんダフルネイチャーヴィレッジ』。

 

『わんダフルネイチャーヴィレッジ』

わんダフルネイチャーヴィレッジの入り口

〒197-0832 東京都あきる野市上代継600
TEL:042-558-5861
URL:https://www.wnv.tokyo/
営業時間:10:00〜17:00
定休日:木
※休園日・営業時間は予告なく変更する場合があります。
駐車場:700台
※今回の記事では撮影用に一部マスクを外して撮影しています。ご利用の際は、場内ではマスクの着用をお願いします。

 

関東随一の広さである6つのドックランエリアを中心に、自然が満喫できるハイキングコースやわんちゃんと一緒に泊まれるオートキャンプ場なども擁する、愛犬家から人気の施設です。

 

走るトイプードルのピノちゃん

 

まずは、一番楽しみにしていたドッグラン全犬種用エリアへ。生まれて初めて屋外でハーネスを外してもらえたピノちゃん。大喜びで跳ねるように走り回ります。

 

藤澤夫婦と愛犬ピノちゃん

 

大好きなパパママと一緒に追いかけっこも。「ピノがこんなに凄いスピードで走れるなんて驚きです。知らない場所に戸惑ってしまうかも……ってはじめは少し心配でしたが、気にせず大ハシャギしてくれて安心しました」と千紘さん。愛娘の知らなかった一面が見られて笑顔が止まりません。

 

お水を飲むトイプードルのピノちゃん

 

わんちゃんは疲れ知らずで走り続けますが、時々お水を飲ませて一休みさせましょう。ピノちゃんのような子犬ならなおさらです。帰りに車酔いをしてしまう可能性も考えて、食事は少なめにして、オヤツ程度に抑えてあげるのが無難です。

 

走るトイプードルのピノちゃん

 

走るトイプードルのピノちゃん

 

藤澤さんに駆け寄るトイプードルのピノちゃん

 

『わんダフルネイチャーヴィレッジ』の全犬種用エリアにはAフレーム、スラロームなどのアジリティがあります。持ち込んだボールやフリスビーを使うのもOKなので、普段できない遊びに、わんちゃんも大興奮すること間違いなしです。

 

AZEKIRI(アゼキリ)で休憩する藤澤夫婦

 

家族で心置きなく走った後は、地産食材を使ったメニューが楽しめる、施設内にあるカフェレストラン『AZEKIRI(アゼキリ)』でのんびりティータイム。当然、わんちゃんも入店できるので、みんな揃って一息つけます。

トイプードルのピノちゃんと藤澤夫婦
トイプードルのピノちゃんと藤澤夫婦

 

遊び疲れておネムな雰囲気のお転婆さんは犬用キャリーバッグに入ってもらい、自然に囲まれたハイキングコースを散策。初めて見る緑溢れる景色に、いつの間にかピノちゃんの眠気は吹き飛んでしまいました(笑)。

 

トイプードルのピノちゃんと藤澤夫婦

 

街中とは違う空気をたっぷり吸った二人と一匹。そろそろ帰りの時間です。滉樹さん曰く「ピノの全力疾走を見られて感動しちゃいました。何より彼女が楽しそうな顔をしていたので、本当に良かったです。また近いうちに来ようと思います」とのこと。

愛犬との『ドライブ散歩』に便利なグッズをご紹介

ドライブ散歩に役立つ愛犬グッズ

[持ち物] ※左上から時計回りに
・お水&給水トレイ
・ミリオンのハーネス&リード
・着替え
・ウインサンのドッグキャリーバッグ
・大好きなおもちゃ
・オヤツ

 

子犬は肉球が傷つきやすく、アスファルトで怪我をする恐れがあります。歩かせる必要がないならドッグキャリーバッグに入れて運ぶ方が安全でしょう。

 

ドライブ散歩に役立つ給水トレイ

 

わんちゃんが飲むだけでなく、おしっこを流すのにも使えるお水は、遠出をする場合は特に忘れてはいけないアイテムです。「ペットボトルに付けられる給水トレイは、水道さえあれば簡単に水を補充できるので重宝します。水量が調節しやすいタイプがオススメです」と千紘さん。

 

わんちゃんの脚を洗う犬用シャワー

 

ちなみに、車に乗り込む前に、犬用シャワーで足をきれいに洗えば万全です。帰宅後、わざわざ拭いたり、お風呂場に連れて行ったりする手間が省けます。『わんダフルネイチャーヴィレッジ』には温水シャワーが備わっているので、寒い季節でも無理なくわんちゃんのケアができますよ。

 

藤澤ご夫妻とトイプードルのピノちゃん

 

「ピノはとてもお転婆で、家にいると構って!構ってよ!と一日中じゃれついてくるんです。それだけエネルギーが満ちているわけですから、どこかで発散させてあげたいと思っていました。

 

今回、広々としたドッグランで走り回る姿を見て、もっとマメに『ドライブ散歩』に連れて行ってあげたいなと。私たちもリフレッシュできますから、一石二鳥かもしれませんね」と滉樹さん。

 

わんちゃんはもちろん、飼い主も大満足な『ドライブ散歩』。充実したオフタイムを送りたいなら、週末の選択肢に加えてみるのをオススメします。

【1,000円OFF特典あり!】「EveryGo」ってどんなサービス?

EveryGoのHP内・使い方紹介コーナー

 

ホンダが運営する「EveryGo」は、関東を中心に大阪府、福岡県など7都府県で展開している、会員制のカーシェアサービスです。

https://www.honda.co.jp/everygo/

 

スマホやPCで「EveryGo」のHPから入会手続きをするだけで、フィットやフリード、N-BOXといった人気の車種から、ホンダeのような最新のEV車まで、使いたい日に最低15分・200円~で借りられます(※土日祝日は最低8時間・3,780円~)。入会金などの初期費用や年会費が無料で、お財布に優しい料金設定も魅力です。

 

予約は会員専用サイトやアプリから24時間いつでもOK。予約当日になれば指定したステーションから、気軽にドライブが楽しめます。

 

「EvreyGo」の会員証

 

予約当日は登録したICカード運転免許証がドアキー代わりに。免許証を車体に設置されたカードリーダーにタッチするだけで、対人の手続きなしに解錠されます。エンジンキーは助手席前のグローブボックス内に格納されています。

 

ホンダのフリード ハイブリッドのラゲッジスペース

 

前述のように、車内ではわんちゃんはケージに入れて、車体後部のラゲッジスペースで過ごさせるのがルール。少々窮屈な思いをさせるかもしれませんが、何より安全のためにも必ず守りましょう。運転中、わんちゃんがどんな動きをするか、完全に把握するのは難しいのですから。

 

ホンダのフリード ハイブリッドのラゲッジスペース

 

ステーションに帰ってきたら、ウェットクリーナーや粘着カーペットクリーナー、消臭スプレーなどが入った、備え付けのクリーニングキットを使って軽くお掃除を。わんちゃんがいたラゲッジスペースは毛が残りやすいので入念に。

 

さまざまな人が利用するシェアカーです。次の利用者が不快にならないよう大切に扱えば、次回の『ドライブ散歩』も気持ち良く挑めること請け合いです!

 

【本キャンペーンは終了しました】

今回、WanQolの読者に向けて、「EveryGo」が1,000円オフで利用できる特別クーポンをプレゼント。WanQolのLINE友達になって、ぜひこの機会に、愛犬と『ドライブ散歩』を楽しんでみてください!

everygoクーポンイメージ画像

【クーポンの使い方はとってもカンタン!】
1.まずは、WanQolの公式LINEアカウントとお友達になってね!
2.トーク画面で「EveryGo」と送信するとクーポンコードが発行
3.「EveryGo」でお車を予約する際に、クーポンコードを入力

 

※他クーポンとの併用はできません。
※利用回数は1回のみとなります。

 

▼撮影スタッフ
取材・文/金井幸男
写真/長野竜成


関連リンク

【伊豆・伊東】愛犬とドライブして海さんぽ&ランチを楽しもう!

Dog & DIY 「オリジナルドライブシート」を作ろう!

この記事に関連するキーワード