2023年04月14日 更新 (2023年04月05日 公開)

インゴツカイヌシの生態《変な飼いヌシ図鑑037》
犬は人間の言葉をよく覚える。
「さんぽ」「ごはん」「おやつ」と聞こえ
たら、すぐ飛んで来ることだろう。
逆に、「おふろ」「びょういん」と聞こ
えたら、犬は一目散に逃げていく。
嫌な言葉もよく覚えているのだ。
この問題を解決すべく、飼い主たち
は「隠語」を使うことにした。これ
が「インゴツカイヌシ」である。
WanQol読者のみなさんから「変な飼いヌシ」を募集中!
あなたの身近にいる”変な行動をとってしまう飼い主さん”を教えてください!絶賛連載中の企画「変な飼いヌシ図鑑」で紹介されるかも?「変な飼いヌシ図鑑」では、可愛い愛犬の前で謎の行動をとっている飼い主に「◯◯ヌシ」(例:赤ちゃん言葉で喋りかけてしまう▶︎アカチャンコトバツカイヌシ)という名前をつけてコレクションしていきます。