
愛犬が飼い主のことをどのように思っているか、気になったことはありませんか? 今回は、1日に何回も愛犬との愛を確認する『アイガオモイヌシ』を見つけました。
愛犬に「大好きよ」「愛してるよ」と愛情表現するだけではなく、「ママのこと好き?」などと相互の気持ちを何度も確認します。声に出して伝えてみると、より愛情が深まる気がしますよね。「そうかそうか〜!大好きなのか!ママもよ〜!」と愛犬の気持ちまで代弁してしまうまでが1セットのようです。
過去の「変な飼いヌシ図鑑」はこちら
愛犬が飼い主のことをどのように思っているか、気になったことはありませんか? 今回は、1日に何回も愛犬との愛を確認する『アイガオモイヌシ』を見つけました。
愛犬に「大好きよ」「愛してるよ」と愛情表現するだけではなく、「ママのこと好き?」などと相互の気持ちを何度も確認します。声に出して伝えてみると、より愛情が深まる気がしますよね。「そうかそうか〜!大好きなのか!ママもよ〜!」と愛犬の気持ちまで代弁してしまうまでが1セットのようです。
過去の「変な飼いヌシ図鑑」はこちら
飼い主はいつも犬にたっぷりの
愛情を注ぐ。そして犬はいつも
それ以上の愛情で返してくれる。
飼い主はそれがあまりに嬉しいので
「私のこと好き?」と犬に自分への
愛を確かめることがあるが…
調子に乗って、1日に何回も確かめ
るので、犬からは愛が重たいと思わ
れているだろう。
あなたの身近にいる”変な行動をとってしまう飼い主さん”を教えてください!絶賛連載中の企画「変な飼いヌシ図鑑」で紹介されるかも?「変な飼いヌシ図鑑」では、可愛い愛犬の前で謎の行動をとっている飼い主に「◯◯ヌシ」(例:赤ちゃん言葉で喋りかけてしまう▶︎アカチャンコトバツカイヌシ)という名前をつけてコレクションしていきます。