100均アイテムと家にあるものだけ!愛犬用の簡単ティピーテントの材料
<材料>
・長さ910mm×直径15mm丸棒 5本
・綿ロープ
・すべり止めシート
・ひざ掛けやブランケット、適当な大きさの布など
・アルミクリップ 1個
・ハサミ


今回は、約115cm×170cmのブランケットを使用しました。
作りたいサイズにもよりますが、今回使用した木材の大きさではもう少し小さいサイズの布でも大丈夫!使っていないシーツやカーテン、テーブルクロスなどを利用してもOKです。
超簡単!10分で出来る愛犬用の簡単ティピーテントの作り方
STEP1:丸棒にロープを巻いて枠組みを作る




STEP2:丸棒にすべり止めを取り付ける
すべり止めシートをハサミで適当な大きさに切ってセロハンテープや両面テープなどを使って、丸棒の上下に巻くように貼り付けいきます。


STEP3:布を掛けてクリップで留める
適当な大きさのひざ掛けやブランケットなどの布を掛けて、出入口の上部をクリップで留めたら…出来上がり!
愛犬のお気に入りのクッションなどを中に入れてあげれば、完成です。
収納もコンパクト!簡単ティピーテントを愛犬に使うときのポイント
実際にリビングに置いてみました。


使わない時にはこのようにコンパクトになるので、収納にも困りません。もちろん、クリップで留めていただけなので、ひざ掛けやブランケットなどは通常通りの使用ができますよ。
注意点
●布は滑り止めが付いているとはいえ基本的に掛けているだけです。いたずら好きのわんちゃんや小さなお子様がいらっしゃる場合は引っ張ったりなどすると崩れやすいので、お気をつけください。
とっても簡単で狭いところが好きなわんちゃんにぴったりの、わんこ用ティピーテントの作り方のご紹介でした!
愛犬の大きさによって丸棒の長さを変えるなどして、わんちゃんのサイズに合わせたテントを作ってあげてください。季節によって布の素材を変えてみると、インテリアとしても楽しめると思います♪
おうち時間にぜひ作ってみてくださいね。