【簡単手縫いリメイク】100均の座布団3つだけで愛犬用ベッドを手作りする方法

【簡単手縫いリメイク】100均の座布団3つだけで愛犬用ベッドを手作りする方法
【簡単手縫いリメイク】100均の座布団3つだけで愛犬用ベッドを手作りする方法

目次

  • ・ 愛犬用ベッドの簡単作り方動画
  • ・ 【材料と下準備】愛犬用ベッドに必要なもの
  • ・ 【3STEP】愛犬用ベッドの作り方手順
  • ・ 愛犬用ベッドの作り方手順のおさらい
  • ・ 愛犬がよりリラックスできる場所にするために…

多頭飼いの方、それぞれにベッドを購入するとかなり高額になってしまいませんか?しかも、せっかく買ったベッドを気に入ってくれなかった!なんてことも…

そこで、100均の座布団をリメイクして、リーズナブルに愛犬用ベッドを作ることにしました!これなら安くて簡単なので、壊れてもすぐに直せるので安心です。さらに、洗うこともできるのでとても衛生的ですよ。

ではさっそく『愛犬用ベッド』作っていきましょう♪工程はシンプルなので、是非作ってみてください。

愛犬用ベッドの簡単作り方動画

《わんこと暮らすアイディア》では、愛犬との暮らしがよりよくなるための“ちょっとしたひと工夫”を紹介していきます♪

おうちでの時間が増えたこの頃、おうちに変化をつけて愛犬との暮らしをより良いものへと進化させちゃいましょう!

【材料と下準備】愛犬用ベッドに必要なもの

座布団 リメイク DIY

 

《用意するもの》

・100均座布団:3枚

・布が切れるハサミ

・普段使っている糸

・縫い針

100均の座布団はかなりたくさんの柄や形、大きさがあるから、見ているだけで楽しくなっちゃいますよね。今回は私の好きなブルーのギンガムチェックにしてみました!

【3STEP】愛犬用ベッドの作り方手順

愛犬用簡単ベッドの作り方

STEP①2枚の座布団を半分に切る。
STEP②中心となる座布団に、ハーフカットした座布団をつけていく
STEP③フチとなる外側の4つの座布団を合わせて完成!

はじめに3枚の座布団のうち2枚を半分に切ります。

座布団 リメイク DIY 座布団を半分に切る
メジャーなどで測る必要はないです!気軽にザクザク切って下さい。
座布団 リメイク DIY 座布団を半分に切る
切って4枚になった座布団を上記のように並べて置きます。切っていない座布団は真ん中の座る部分に。


そして、側面の部分をそれぞれ
4箇所ザクザクと手縫いで縫って繋げていきます。

座布団 リメイク DIY 縫う
座布団 リメイク DIY 縫う

座布団 リメイク DIY 外枠を作る

4箇所縫った全体がこんな感じです!

もうなんとなく、完成図が見えてきましたね。

座布団 リメイク DIY フチを縫う
続いて、フチとなる部分を4箇所縫ってくっつけていきます。
座布団 リメイク DIY フチを縫う返し縫いをするともっと頑丈に仕上がりますよ。

座布団 リメイク DIY ペットベットの完成

最後に形を整えて完成です!

愛犬用ベッドの作り方手順のおさらい

とても簡単なので、私は同時並行してもう一つ違う柄で作ってみました。手順は同じく…カットして縫うだけ!もう一度おさらいしていきましょう。

座布団 リメイク ペットベットDIY
素材などを変えてアレンジするのもありですね。
座布団 リメイク 縫いつなげる
カットしてザク縫い。こちらは、中心に入る座布団のデザインも変えてみました。
座布団 リメイク 縫う
座布団 リメイク ペットベットDIY
あっという間に2つのベッドができました!

愛犬がよりリラックスできる場所にするために…

座布団 リメイク ペットベットDIY

強度は低いですが、小さめのわんちゃんがくつろぐには充分!しっかり縫えばお洗濯もできるのが嬉しいところ。おうちで使い古した座布団を活用されても、エコでいいですよ!わんちゃんも家族の匂いがあると、さらに安心して眠れますね。

大型犬の方は、これを応用して大きいサイズのクッションを選ぶなどされると、使いやすいベッドにできるかと思います♪

最後までご覧いただきありがとうございました。 今回は通りのベッドを同時進行して作ってみましたが、100均の座布団でなくてもお好きな大きさや素材の物でも充分に楽しんで作っていただけると思います。ペット用ベッドは購入するとかなり高額な物も多いので、我が家のような多頭飼いのご家庭には是非挑戦してみてほしいです。

是非皆さんも、リメイクやDIYでわんちゃんLIFEを楽しんでいただきたいと思います。


関連リンク

この記事に関連するキーワード