愛犬と毎日のお散歩に差がつく!自慢したくなるお散歩バッグの簡単アレンジ術

愛犬と毎日のお散歩に差がつく!自慢したくなるお散歩バッグの簡単アレンジ術

DIY

2022年11月23日 更新 (2022年07月20日 公開)

愛犬のチワワたちと毎日楽しく暮らしています。おしゃれでスマートなモノが好き。ミーハーアンテナを張り巡らせて、犬暮らしのヒントやチワワの徒然をお届けします。

愛犬と毎日のお散歩に差がつく!自慢したくなるお散歩バッグの簡単アレンジ術

カインズで見つけたいい感じのショルダー付きお散歩バッグ

愛犬と毎日のお散歩に差がつく!カインズのお散歩バッグ
お散歩バッグ アイボリー ¥1,480

ホームセンターのカインズで見つけた、シンプルなデザインのお散歩バッグ。オーソドックスなキャンバス素材で、お洋服のコーディネートを選ばず使い勝手がよさそうです。

 

長さ調節可能な着脱式のショルダーストラップが付属するので、手持ちだけでなく、斜めがけにして2WAYで使えます。お散歩バッグを斜めがけにできると、両手でリードを持つことに集中できて安心ですね!

 

愛犬とのお散歩バッグ以外にも、ちょっとしたお買い物やお出かけのワンマイルバッグとして普段使いできるのも魅力です。

 

 

愛犬と毎日のお散歩に差がつく!カインズのお散歩バッグの収納力

 

中はというと、4側面のポケットと取り外し可能な間仕切りがあり、収納力バツグンです!

間仕切りは硬めの板状なので、底板としても活躍しそうです。

 

 

愛犬と毎日のお散歩に差がつく!カインズのお散歩バッグとお散歩バッグ

 

実際にいつものお散歩グッズを入れてみました。350ml程のウォーターボトルがサイドのポケットにすっぽり収まりました。マナーパックは折りたたんで、側面のポケットにIN。

 

今まで使っていたお散歩バッグは、ちょうど良いポケットがなかったので、いつもマナーパックが中でぐちゃぐちゃになってしまうのがプチストレスだったのですが、このポケットは数枚入れてもキレイに縦に収まるので、さっと取り出せて使い勝手がいいです。お散歩中、愛犬がうんちポーズをとったら、いかに早く対応できるかが飼い主の腕(マナー)の見せ所でもありますからね!


その他、トリーツポーチとウェットティッシュを入れてもまだ余裕があります。

 

 

愛犬と毎日のお散歩に差がつく!カインズのお散歩バッグのデザイン

 

荷物を入れた状態で、外側はこんな感じです。

 

もちろんこのままでも十分ステキ!すぐにでもお散歩に出かけたいところですが、今回はひと手間加えて、もっとお散歩が楽しくなるアレンジをしたいと思います。

 

ステンシルで簡単DIY!お散歩バッグをおしゃれにアレンジ

愛犬と毎日のお散歩に差がつく!カインズのお散歩バッグのアレンジグッズ

 

シンプルなキャンバスバッグにオリジナリティーを加えるなら、ステンシルがおすすめです。

市販のステンシルシートと布用塗料があれば、誰でも簡単にデザインすることができますよ。

 

今回は愛犬の名前をお散歩バッグに入れたいと思い、バッグを購入したカインズのDIYコーナーを物色してきました。大きさやデザインも様々なステンシルシートがラインナップされていたので、イメージに合ったフォントを見つけることができました。

 

ブラシは初心者でも扱いやすいスポンジタイプのものを、塗料は水にも強い布えのぐを選びました。

 

<アレンジに使用したもの>

  • ステンシルシート ¥498
  • ステンシルブラシ ¥328
  • 布えのぐ ¥298

 

 

ステンシルシートと絵の具とスポンジを使って、お散歩バッグをアレンジ

 

塗料の発色具合や滲みかたなどの具合を確かめるために、まずはハギレを使って試し塗りをすることをおすすめします。

 

画像の通り、1回目は塗料をつけ過ぎて壊滅的(笑)2回目もまるで学習能力無し(笑)と、私の場合、4回目にしてやっと適量にたどり着きました。参考までにスポンジの塗料の量をご確認ください。

 

コツは、いっぺんに色をのせるのではなく、ごく少量を繰り返しのせて、好みの濃さに調節することです。少し掠れさせても、なんだか味があっておしゃれに見えます。

 

ステンシルで簡単DIY!オリジナルお散歩バッグの作り方

カインズのお散歩バッグにステンシルアレンジを実践

 

塗料の適量を把握したところでいざ本番!

少し滲んでしまいましたが、きれいに乗せることができました。

デザインは中心の文字から進めると、全体のバランスを取りやすそうです。

 

 

カインズのお散歩バッグに愛犬の名前をステンシルアレンジ

 

ステンシル完了の図です。

フォントサイズが同じでも文字によって幅が異なるので、バランスを取るのに少し苦労しましたが、イメージ通りに仕上げることができました。

(若干上下がズレているのと、「K」と「O」の間のはみ出しはご愛嬌...)

 

 

カインズのお散歩バッグのステンシルアレンジビフォーアフター

 

ビフォー、アフターがこちらです!

ひと手間加えるだけで、グッと垢抜けた印象になりませんか?

 

 

ステンシルアレンジしたカインズのお散歩バッグで愛犬と散歩に

 

早速お散歩バッグをもって、愛犬達とお散歩に出かけました。

ステンシルのアレンジを加えただけで、唯一無二のオリジナルお散歩バッグが完成して、いつも以上に気分が上がりました。デザインに愛犬の名前が入っているだけで、急に愛着が湧くものですね。