
かつては牧羊犬として活躍していたことから、賢い犬種の代表格とされるボーダー・コリー。高い身体能力をもつため、アジリティやディスクなどのドッグスポーツも得意としている、活動的で従順な犬種です。今回は、ボーダー・コリーの性格や特徴、しつけのコツやかかりやすい病気まで、かどのペットクリニック院長で獣医師の葛野莉奈先生にご紹介していただきます。
目次
- ・ ボーダー・コリーの歴史やルーツは?
- ・ ボーダー・コリーの体高、体重は?
- ・ ボーダー・コリーの平均寿命は?
- ・ ボーダー・コリーの毛色の種類や特徴は?
- ・ ボーダー・コリーの外見や吠え声の特徴は?
- ・ ボーダー・コリーはどんな性格?
- ・ ボーダー・コリーのオスとメスの性格の違いは?
- ・ ボーダー・コリーを飼うのに向いている人は?
- ・ ボーダー・コリーを飼う上で気をつけることは?
- ・ ボーダー・コリーのしつけを始める時期やおすすめのしつけ方法は?
- ・ ボーダー・コリーの食事の注意点は?
- ・ ボーダー・コリーにおすすめの遊びは?
- ・ ボーダー・コリーを散歩させる際に気をつけることは?
- ・ ボーダー・コリーがかかりやすい病気やアレルギーは?
- ・ ボーダー・コリーの日常のお手入れで気をつけることは?
監修/葛野莉奈先生(獣医師)
▷監修者の他の記事一覧