愛犬家の一日《WanScene94》周さん、武さん&クロ(柴犬)

愛犬家の一日《WanScene94》周さん、武さん&クロ(柴犬)
愛犬家の一日《WanScene94》周さん、武さん&クロ(柴犬)

WanQol編集部が街角で出会った素敵な愛犬家とわんちゃんを紹介する《WanScene》(ワンシーン)。今日は光が丘公園で、クロ(柴犬)に出会いました。ちょうど1歳のお誕生日の記念に公園に連れてきてあげたという周さんと武さん。まだまだやんちゃなクロとの暮らしについてお話を伺いました。

光が丘公園で出会った愛犬家とわんちゃん

愛犬データ No.94

クロ/犬種:柴犬(1歳)

光が丘公園で出会ったクロ(柴犬)

 

日本での柴犬との生活

-犬を飼い始めたきっかけは?

小さい頃からわんちゃんを飼いたいって想いがずっとあったのですが、中国の実家は厳しくペットを飼わせてもらえませんでした…。なので、日本での暮らしが落ち着いたらいつかわんちゃんと暮らしたいなぁって思っていたんです。そして、彼女といくつものペットショップを見て回った中で目を引いたのがこの子。顔がタイプで2人して一目惚れしてしまいましたね。『飼うのなら柴犬』と決めていたので、まさに理想の子。やはり中国ではあまり見ない犬種なので惹かれますね。名前も毛の色からとってそのまま“クロ”にしました。

光が丘公園で出会ったクロ(柴犬)

愛犬の初めての誕生日

-クロ(柴犬)はどんな子ですか?

すごく活発で、家ではずっと遊んでいます。全く疲れてくれません(笑)。そして人懐っこいです。人が大好きで、私たちの友達がうちに来たときなんか大興奮していました。とにかく嬉しいみたいで、友達を舐め回しちゃって…まだまだ本当に小さい子供のようです。

実は今日(取材時)がクロの誕生日。1歳を過ぎたら大人になるとよく聞くので、ちょっとずつ落ち着いてくれたらなって願っています(笑)。普段は私たちが仕事をしていてあまり日々のお散歩は長く行ってあげられないので、今日は特別に大きな公園に連れてきてみました。普段は、仕事でお散歩も遅くなってしまって近所で済ませることが多いので、今日は明るい時間に行ってあげようと彼女と話していたんです。

クロの口角がキュッと上がるこの笑顔がたまらなく好きなんですよ。初めての公園、見慣れない景色に喜んでいるようです。この純粋な笑顔が見たさに、クロには色々してあげたくなっちゃいますね~。

光が丘公園で出会ったクロ(柴犬)

日々成長していく愛犬

-クロ(柴犬)との暮らしはいかがですか?

はじめの2ヶ月くらいトイレのしつけに苦労しました。いろんなところでしてしまったりと、手を焼いていたけれど気付いたら自然ときちんと場所を覚えてくれていました。まだ、人が来た時には興奮してうれションしてしまうこともあるんですが…(笑)。教えた甲斐あって“おすわり”や“おて”もできるようになりました。しっかり学んでくれて、成長していく姿を見ると温かい気持ちになりますね。

クロは、家の中もコンビニとかのちょっとした買い物でもいつも一緒。私たち2人の息子みたいな存在なんです。前までは猫を飼っていたのですが、しつけやお世話などは改めて犬と比べるとずいぶん楽でした。でもその分、少しずつ成長してくれる喜びや発見がある今の生活も面白いです。コミュニケーションが取れているように感じるので、猫の時とはまた違った楽しさが増えました。

光が丘公園で出会ったクロ(柴犬)

この記事に関連するキーワード