愛犬家の一日《WanScene082》Tunnemami & あんず・こむぎ・ぽんず

愛犬家の一日《WanScene082》Tunnemami & あんず・こむぎ・ぽんず

くらし

2023年03月08日 更新 (2020年07月23日 公開)

愛犬家の一日《WanScene082》Tunnemami & あんず・こむぎ・ぽんず

Anzu・Komugi・Ponzuとの暮らしはいかがですか?

共働きなので、3匹でお留守番してくれていると、まだこの子たちも寂しくないかもなと安心できて、多頭飼いの良さを感じます。お留守番中にドッグカメラで見ると、大体みんなすやすや寝ていますけどね。でもやっぱり3匹いると、お洋服代やら病院代やら、トリミングやら・・出費はかさみますよ。洋服もできるだけお揃いで買いたいな~と思ってしまうので(笑)。ご飯は刻んで茹でた野菜をトッピングしてあげています。前はカリカリのご飯に市販のウェットフードを乗せてあげてたんですけど、野菜に変えたら皮膚の状態が劇的に良くなり、そこから続けています。

 

あとは夫婦でキャンプが好きで、2年くらい前から、年に2~3回犬連れで行っています!おすすめのキャンプ場はドッグサイトのあるところです。中でも良かったのは、山梨県にあるほったらかしキャンプ場のほったらかしサイト。ここは柵があるので犬が迷子になることなく、安心して楽しめました。あとは、栃木県のオーキャン宝島。こちらはわんちゃんと楽しむことを前提にしたキャンプ場で、ランもあったりして、とてもよかったです。

わんこがいると、どうしても他の人のことを気にしてしまいがちですが、周りも犬飼いさんだと、犬に理解のある方たちなので、キャンプ初心者の方でも安心して楽しめますよね。これからも、3匹を連れて自然の中にたくさん遊びに行きたいです!

カインズ新座店で出会ったシーズーとチワワの飼い主 ご家族おすすめのキャンプ場情報

Tunnemamiさんご家族のおすすめ!キャンプ場情報

オーキャン宝島

ワンちゃんも喜ぶ名水と自然が自慢のキャンプ場

所在地:〒329-2216 栃木県塩谷郡塩谷町大字上寺島1436-1

Web:https://www.ocam.jp/index.html

ほったらかしキャンプ場

富士山&甲府盆地を臨む景色と星空をひとり占めできるキャンプ場

所在地:〒405-0036 山梨県山梨市矢坪1669-25

Web:https://hottarakashicamp.com/

 

※五十音順