【ファッション】愛犬とリンクコーデでオシャレしよう! 〜ワンマイルウェア〜

【ファッション】愛犬とリンクコーデでオシャレしよう! 〜ワンマイルウェア〜

エンタメ

2022年02月21日 更新 (2020年10月30日 公開)

【ファッション】愛犬とリンクコーデでオシャレしよう! 〜ワンマイルウェア〜

“ちょっとそこまで”の愛犬との楽ちんワンマイルウェア♪

モデル:コート¥27,500、ワンピース¥19,800、パンツ¥16,500/全てJOHNBULL、バッグ¥9,130/F.McGREGOR 犬:ネックウォーマー¥3,080/MANDARINE BROTHERS

愛犬家スタイリスト高上さんに聞く! ワンマイルウェアの脱“ダサ”の秘訣

「ボアアイテムでリンクしています。ちょっと近所までお散歩したい日は、リラックス感のあるカットソーワンピースとパンツにボアのコートをばさっと羽織って。わんちゃんのネックウォーマーとパンツの色味を合わせたところもポイントです。」(高上さん)


今年の冬の大注目はボアのアウター!


昨年からじわじわと話題の“ボア”。見た目も可愛い上に、もこもこの肌触りで着心地が良く、防寒もバッチリなボアアウター。
「子供っぽくなってしまうんじゃ…」というイメージの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方のためのボアアウターを着るときのポイントは『丈の長さ』。

ショート丈だとカジュアルな印象になってしまいがちなんですが、最近はロング丈のものも出始めているんですよ。大人の方は、スカートやワンピースも割と長めを着ることが多いと思うので、そこにロングコートを合わせるとさらに女性らしい組み合わせになりますよ。

今年は特に流行りのワンピース×パンツのスタイルで、ゆるっとさせてオシャレ度をさらに格上げちゃいましょう!


保温性バツグンのネックウォーマー


わんちゃんも人間同様に、多くの血管が集まっている首を温めてあげることで、保温効果があるようです。寒がりなわんちゃんには、冬のお散歩につけてあげるのもいいと思います。

また、お洋服が苦手なわんちゃんでも、スポッと被せるだけなのでネックウォーマーはオススメです!

愛犬家ヘアメイクのイワタさんに聞く! お散歩に使えるお手軽ヘア&メイクのポイント

「ちょっとそこまでの、近場の外出には、肩の力を抜いた簡単スタイルがいいですよね。手抜きに見えない時短アレンジをしちゃいましょう♪」(イワタさん)

ほどよい後れ毛のニュアンス感でこなれ見え!


テキトーにくくった感じのお団子は、手軽でワンマイルコーデにもピッタリですよ!
全てを一つにきっちりまとめてタイトなお団子にしてしまうと、おばさんっぽく見えてしまう可能性が…。なので、後れ毛を出してゆるっとさせて、ニュアンスを出しました。
とは言いつつもなかなか苦戦してしまう“崩し”。1歩間違えるとボサボサに見えてしまいますよね(笑)。

そこで、私が後れ毛の出す時に意識しているのは、こめかみ・耳前・襟足の3点。結ぶ時や、まとめた後に2、3mmの毛束を取り出すイメージです。

こめかみと耳前は似ていますが、耳前で出した後れ毛は耳にかけることで、こめかみ部分と長さが違って見えるという隠れた効果もあるんです。

“メイク感”を出すにはリップが重要


ご近所メイクには、1つポイントを作っておくだけでOK!最近は、マスクをしていることも多く出番の少ないリップですが…やはり一瞬でメイクをしている感を作ってくれる、大きな役割を持っているのです。

コーラル系などの肌馴染みのいいピンクを唇に加えるだけですっぴんとは違う華やかさが出せますよ。

是非、飼い主さんもわんちゃんも暖かくしてお散歩に行ってください。

▼撮影スタッフ

撮影カメラマン:吉田夏瑛さん(@natuaki0713)

ヘアメーク:イワタさん(@iwatayuina)

モデル:大社カリンさん(@in_karin)、エルちゃん

スタイリスト:高上さん(@minatakaue16)

 

▼お問い合わせ先

JOHNBULL
https://www.privatelabo.jp
F.McGREGOR
https://f-mcgregor.jp
MANDARINE BROTHERS
https://www.mandarinebrothers.com/