【ファッション】愛犬とリンクコーデでオシャレしよう!  〜読書タイム〜

【ファッション】愛犬とリンクコーデでオシャレしよう! 〜読書タイム〜

エンタメ

2023年03月21日 更新 (2020年10月10日 公開)

【ファッション】愛犬とリンクコーデでオシャレしよう!  〜読書タイム〜

インテリスタイルで愛犬と読書を楽しむ

インテリスタイルで愛犬と読書を楽しむ

モデル:ニット¥17,600/JOHNBULL、スカート¥26,400/LOISIR、その他/スタイリスト私物  犬:シャツ¥4,1800、ニット¥4,620/MANDARINE BROTHERS

ダックスフンドオーナーのスタイリスト高上さんに聞く! 読書コーデのコツ

「知的な雰囲気が漂う、ハイネックのニットでリンクしています。わんちゃんは、チェックのシャツをレイヤードしているところもポイントです。スカートはロング丈でレディな印象に。トラッドな雰囲気にまとめています。」(高上さん)

ダックスフンドオーナーのスタイリスト高上さんに聞く! 読書コーデのコツ


いま注目すべきはブラウン!


去年に引き続き、メイクも洋服もブラウン流行り。合わせやすい一方で、ちょっと落ち着きすぎて見えちゃうことも…。そんな時は、トラッドな印象を保ちつつも、こなれて見える“チェック柄”を合わせるのがオススメだそうです! わんちゃんには、アクセントになる黄色のチェックシャツをインナーに着ていますね。
大人な女性だと、ヒラっとした薄めの素材のロング丈のスカートが相性◎。反対に、厚みのあるウール素材などにすると甘い印象になりがち。スクールガールのように見えてしまうかも。

ダックスフンドオーナーのスタイリスト高上さんに聞く! 読書コーデのコツ


休日はタイツの色でも抜け感を


今回は、タイツもスカートに合わせてグリーンにしてみました。お仕事の場やフォーマルな時は、黒いタイツの方でも似合うと思います。ただ、お休みの日などはあまり使わない色味を入れてみるのはいかがでしょうか? ここを変えるだけで軽い印象にできますよ!

 

最近パピーを飼い始めたヘアメイクのイワタさんに聞く! インテリメイクのコツ

「キリッと凛々しく賢く見えるようなメイクにしました。」(イワタさん)

最近パピーを飼い始めたヘアメイクのイワタさんに聞く! インテリメイクのコツ


知的に見せたい時は目元をしっかり!


メガネのフレームに合わせて、眉毛も直線めで輪郭をくっきり出しています。メガネがあるときは、目元に視線が行きやすいので、眉毛が薄いとアンバランスに見えてしまいます。

眉毛をメイクで少し寄せているのが、キメる秘訣! 目頭方向に、眉頭をいつもより内側に1、2mmペンシルパウダーで描き足すことで求心顔になるんです。そして、求心顔という顔の中心にパーツが集まっている方は、知的で大人っぽい印象をもたれやすいのです。ペンシルだと、濃くなりすごちゃうことがあるので注意してください。
目尻にシュッと少しアイラインを入れると、キリッとさ倍増しますよ♪

口元を主張するメイクは、色気を連想させてしまうので今回は控えめ。リップもベージュにしています。

最近パピーを飼い始めたヘアメイクのイワタさんに聞く! インテリメイクのコツ


玉ねぎヘアアレンジで手軽に可愛く♪


メガネで知的なメイクなので、ヘアスタイルで可愛さをプラスしました。ヘアアレンジもピッチリとしてしまうと、モードになってしまうのでちょっとゆるさを出しています。
やり方は簡単!ポニーテールした毛先をゴムでパーツを分けするだけ。ぽわんとした丸い膨らみがなんともオシャレで近年SNSでも話題になっています。


ポニーテールの高さや膨らみのボリュームを変えると雰囲気も変わって、幅広いアレンジが楽しめるのも人気のヒミツ。

不器用でいつも同じヘアスタイルばかり…という方も、挑戦しやすいと思うので是非やってみてください。

最近パピーを飼い始めたヘアメイクのイワタさんに聞く! インテリメイクのコツ

▼撮影スタッフ

撮影カメラマン:吉田夏瑛さん(@natuaki0713)

ヘアメーク:イワタさん(@iwatayuina)

モデル:大社カリンさん(@in_karin)、エルちゃん

スタイリスト:高上さん(@minatakaue16)

 

▼お問い合わせ先

JOHNBULL
https://www.privatelabo.jp
LOISIR
https://adieu-tristesse.jp/index/
MANDARINE BROTHERS
https://www.mandarinebrothers.com/