愛犬と雨の日もオシャレをしよう!WanStyle ss Rainlook Edition

愛犬と雨の日もオシャレをしよう!WanStyle ss Rainlook Edition

エンタメ

2022年04月28日 更新 (2020年07月11日 公開)

愛犬と雨の日もオシャレをしよう!WanStyle ss Rainlook Edition

飼い主さんと愛犬の雨の日お散歩コーデ♪

里海:撥水コート¥14,080/ドッグデプト、シューズ/スタイリスト私物

プリリン:レインスーツ(サイズL)¥6,050/マンダリンブラザーズ

【モデル】

スタイリストと編集部から見た愛犬とのリンクコーデポイント~雨の日編〜

-ファッションのポイントは?

(KOMAKiさん)「憂鬱な雨の日には、気分が上がるリンクコーデを!オーナーもわんちゃんも全てカーキのワントーンコーデでスタイリッシュに決めて」

(編集部)「ワントーンって結構ハードルが高いイメージもありますが、アースカラーなら、馴染みやすくて取り入れられそうですね!カジュアルな印象になってしまいがちなレインルックでも、大人っぽい上品さが残っているのが素敵だと思いました。
モノトーンなプーちゃんにもバッチリ合っていますよね。背中に入っているロゴも可愛くて、つい見とれてしまいました。

実は、撮影中も本当に雨が降ってきてしまったんです。その時、里海さんの足元に寄って雨宿りをしにいくプーちゃんにキュンでした❤︎(笑)

愛犬とのお散歩で使える!雨の日楽チン顔の作り方をヘアメイク川村友子さんが伝授

-ファッションに合わせたヘアメイクのポイントはありますか?

リップに、濃いめのオレンジブラウンを選んだのがポイントです。しっかり輪郭を取るというより、サッと塗ってから指でポンポンぼやかす方が今回のコーディネートには似合います。レイン仕様のお洋服でアウトドアなイメージになってしまう分、じんわりとした口元で女性らしさをプラスしました。1番目に付くリップにアクセントを入れるだけで、グッと印象を変えることがますよ!

ヘアスタイルは、実用性を重視した三つ編みにしました。雨で濡れてしまったり汚れてしまうことを考えるとダウンスタイルは向かないかと…。傘とわんちゃんで両手が塞がってしまうので、あらかじめ結んでおいた方が楽だと思います。ゆるい三つ編みなら、湿気による髪のうねりも可愛くごまかせます(笑)フードも被っても邪魔にならないように、編みはじめを低めにしました。あまりヘアアレンジが得意じゃなくても、低い位置からだと挑戦しやすいのでオススメです!

モデル・里海さんに愛犬(プリリンちゃん)の性格ついてインタビュー!

モデルの里海さんにインタビュー!

ープリリンちゃんの性格は?

この子、自分のことを“犬”だと思ってないんです。ずっと私と一緒に生活しているから、人間だと思っているみたいで…しかも中身は完全に【お姫様】。気高くて、頑固な性格です。存分に愛情を注いでしまいました(笑)。
ごはんも私が食べているものを欲しがりますし、いつだって我が物顔です。
こう見えてわんちゃんに対してはとっても強気なんです。大人しそうに見えるのに意外ですよね?他のわんちゃんを見かけてもあまり興味を示しません。高みの見物状態。「ねぇママ、あれが“犬”ってやつかしら?」って感じで、私の顔を見てきます。(笑)
好き嫌いもはっきりしていて、ふわふわのトイプードルのようなわんちゃんは好きで、ツルツルなわんちゃんはNG。毛質が重要な判断基準みたいです。

近所では、偉そうに仕切っています(笑)。犬社会のマナーに厳しくて、新参者は、挨拶しないと受け入れません。お散歩中でも、初めてなのにいきなり近づいてくるわんちゃんにはものすごく怒ってしまいます。「きちんとお尻の嗅ぎ合いをして、お互いを知ってからじゃないと失礼じゃないの!」ってプリプリしちゃって。
そんなこだわりが強いところが面白いような、大変なような…。もっと誰とでも仲良くなってくれる子だったらもっと楽だっただろうなと思ってしまうことも。でも、それがこの子の個性。プリリンなりに筋が通っていることなので、理解してあげないとって言い聞かせています。

人に吠えることもあまりなく、慣れたら自分のペースで距離を縮めていきます。
いたずらもしないし、お利口で私の言葉が通じる子。どこかに連れて行っても、基本私から離れません。足元にいてくれるから、現場にも安心して連れて行けます。

みなさんも是非、わんちゃんと一緒にオシャレをして出掛けてみて下さいね。

★撮影カメラマン:大畑陽子さん

▼ショップリスト

ドッグデプト

マンダリンブラザーズ