『DOG SIGNAL』35話目4/4 シニア犬のための“ゆる筋トレ”を実践

みやうち沙矢(犬好き漫画家)

みやうち沙矢(犬好き漫画家)

漫画家(元トリマー/JKCB級ライセンス取得)2018年よりドッグトレーナーの漫画「DOG SIGNAL」をKADOKAWAコミックブリッジにてWEB連載中。

『DOG SIGNAL』35話目4/4 シニア犬のための“ゆる筋トレ”を実践
『DOG SIGNAL』35話目4/4 シニア犬のための“ゆる筋トレ”を実践

元気がなくなってしまっていた13歳の老犬・リボンちゃん。「筋肉が衰え」が原因で老化も進行してしまいました。

愛犬の老化の進行を少しでも遅らせるため、飼い主さんは今からでもできることをドッグトレーナーの丹羽や獣医師ののすけに教えてもらい、前向きさを取り戻すのです。

さらに、シニア犬でも取り入れやすい“ゆる筋トレ”

  • 太腿や後ろ足のトレーニング
  • 体幹を鍛えるストレッチ など

を教えてもらい、体に負荷をかけすぎない、身体と脳への刺激を取り入れます。
老犬の飼い主さんも是非参考にしてみてください。

SNSでも話題となった、22話で登場した「おじさんと老犬の話」のその後のエピソードです。
1話目から読みたい方はこちら

シニア犬のための“ゆる筋トレ”『DOG SIGNAL』35話目4/4 

シニア犬のための“ゆる筋トレ”『DOG SIGNAL』35話目4/4 

シニア犬のための“ゆる筋トレ”『DOG SIGNAL』35話目4/4 

シニア犬のための“ゆる筋トレ”『DOG SIGNAL』35話目4/4 




このページの続きは漫画購入サイト

------------------------------

【読者の皆様へ】
ごめんなさい!
第35話の続きは12/3で配信を終了しました。
現在は隔週土曜日に配信中
途中からでも楽しめます★
ぜひこちらもチェックしてくださいね!

------------------------------

続きの話→『DOG SIGNAL』36話目 1/4



関連リンク

この記事に関連するキーワード