【小型犬・高齢犬向け】15分DIY!100均ブロックのお手軽ステップで愛犬の身体の負担を減らしてあげよう♪

【小型犬・高齢犬向け】15分DIY!100均ブロックのお手軽ステップで愛犬の身体の負担を減らしてあげよう♪

DIY

2023年03月07日 更新 (2021年01月15日 公開)

【小型犬・高齢犬向け】15分DIY!100均ブロックのお手軽ステップで愛犬の身体の負担を減らしてあげよう♪

100均ブロックの愛犬用お手軽ステップの作り方動画

《はじめてのわんこDIY》では、「愛犬のために何か作ってあげたい」という想いをお持ちの飼い主さん向けに、DIY初心者の方でもできるお手軽DIYを紹介していくのでまた是非見てみてください♪

たった15分で出来る!お手軽愛犬用ステップの材料

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 材料

<材料>

・発砲スチロール製 ビッグブロック 37×18×9.5㎝(ダイソー) 5個

・滑り止めシート 45×90㎝ 1

・クッションマット55×35㎝ 2

・強力タイプ両面テープ(幅20cm 長さ10m) 1

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 道具

<道具>

・定規またはメジャー 

・えんぴつ

・はさみ

難しい技術は必要なし!組み立てて貼るだけの愛犬用ステップの作り方

STEP1 ブロックの組み立て


まずは、両面テープをブロック側面に貼り、ブロック3個を繋ぎ合わせます。

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 組み立てる
強力な両面テープは接着力が強く、一度つけると剥がれにくいので、貼りつける際はずれないように慎重に貼ってください。
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ テープでくっつける
この部分が下の段になります。

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 滑り止めシートを切る

滑り止めシートを3個の貼りつけたブロックの大きさに合わせてはさみでカットします。

これは底の部分(床との接地面)になるため、はみ出さないようにブロックより数ミリ小さめにカットしましょう。

そして、ブロックの底に両面テープを貼ります。

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 両面テープを貼る
外枠の4辺とブロックのつなぎ目に貼るとブロック接着の強度も増しますよ。
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 滑り止めシートを貼る
滑り止めシートをゆっくりと上から被せて、接着しましょう。

同じく上の段の2個も、側面を両面テープで固定し組み立てていきます。

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 2段のブロックをくっつける
3個の下の段の端に1本と、2個の上の段の端とジョイント部分に両面テープを貼ってください。
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 印をつける
下の段の手前から22㎝の位置にえんぴつで印をします。(ブロック18㎝プラスずらした4㎝で、1段目の奥行を22㎝にしました。)

愛犬が使いやすくするためのわんポイント

ブロック1個分の18㎝の奥行だと、少し奥行きが狭く、わんちゃんのよってはステップを上がりにくくなってしまう可能性が…しかしもう一つブロックを追加すると、ステップ自体が大きくなってしまいお部屋が狭くなったり、移動がスムーズにいかなかったりしてしまうかもしれないので、ずらして奥行きを広げることを思い付きました。

4㎝ぐらいなら、ずらしても安定していることを確認!ずらしすぎると2段目の奥に体重がのった時に不安定になってしまうので注意です。わんちゃんの体格や歩幅に合わせて調整してみてくださいね。
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 
両面テープの片側を剥がし、印の位置に合わせて、ずらして上の段を貼りつけます。
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 2段のブロックを組み合わせる
少しずらして固定することで、このように手前の一段目の奥行きが広くなりました。

STEP2 クッションマットの接着

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ クッションマットを切る
クッションマットをブロックの幅に合わせてカットします。
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ サイズを測る
今回使用したクッションマットは、レタリングのロゴが入っていたので、このデザインを活かし、真ん中にデザインがくるように、中央合わせでサイドを切り落としました。

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ サイズに合わせる

上の段の奥行はブロックの方が少し長いので、クッションマットはカットなしでそのまま使用し、下の段は側面まで被せて貼る長さでカットしました。

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ クッションマットを貼る
上の段のクッションマットの4辺に両面テープを貼り、
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 両面テープで貼る
ブロックのジョイント部分にも両面テープを貼っておきます。
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ クッションマットを貼る
手前合わせでブロックに貼りつけます。手前に合わせるとクッションマットの奥行が少し足りないので奥は1㎝あいてきますが大丈夫!
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ クッションマットで補う
下の段でカットした端材を利用し、1㎝の帯をつくり両面テープで貼って、補います。

下の段も、ブロックに両面テープで固定します。

15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 両面テープで貼る
コーナー部分は浮きやすいので、両面テープをしっかりと入れておきましょう。
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ クッションマットを貼る
「前面までしっかり貼ってね〜」っとチロル監督も見守ります(笑)
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ クッションマットを貼る
ブロックの面に沿って貼り合わせて・・・
15分DIY 100均ブロックの愛犬ステップ 完成
完成!

 

軽くて持ち運びも便利!愛犬用手作りステップを使ってみた!

愛犬用手作りステップ 使用レビュー

クッションマットのデザインや色、ブロックの色等お部屋に合わせ選んでくださいね。

ブロック1個の耐荷重は80㎏なので、かなり丈夫です。発泡スチロール製なのでとても軽く、室内の移動も楽ちんです。強力タイプの両面テープを使っているので、剥がれる心配もありません。

工程も両面テープで貼っていくだけなのであっという間に完成しますよ。

15分DIY 愛犬のための100均ブロックのお手軽ステップ

チロルも気に入ってくれました♪

ぜひ、わんちゃんの健康や安全のために作ってみてください!